top of page
検索


吹奏楽部から音大を目指すあなたの悩み、ご相談ください。
https://ameblo.jp/little-maestro/entry-12894661107.html
とし子先生
18 時間前


溝の口下作延エリアのシニアさん集まれ!ピアノで音活しましょ♪
ご近所のシニアさんと音活中 https://ameblo.jp/little-maestro/entry-12894142504.html
とし子先生
3 日前


吹奏楽部や軽音楽部の皆さん、音大を目指そう!
音楽大学を目指そう https://ameblo.jp/little-maestro/entry-12894086009.html
とし子先生
3 日前


音楽大学はどう変わった?過去と現在の違いをわかりやすく解説!
https://ameblo.jp/little-maestro/entry-12893903156.html
とし子先生
4 日前


蘇ったビンテージスタインウェイ
ボストンから連れて帰ってきた私のスタインウェイは、非常に古く、調律師の方々もその調整にいつもご苦労されておりました。かつてのような豊かな響きは戻らず、アクションにもガタつきが多く、正直なところ、いよいよ限界か…と感じていました。長年共に歩んできたこのピアノには深い愛着と情が...
とし子先生
4月8日


春は出会いと再会の季節
春の訪れとともに、中学・高校受験を終えた生徒たちが、徐々に教室へと戻りつつあります。また、この春、新たなご縁にも恵まれました💖 新たにお迎えした生徒の皆さまとの出会いを大切にし、一人ひとりの歩みに寄り添いながら、愛情と責任をもって成長を支えてまいります。本年度も何卒よろし...
とし子先生
4月8日


今年は、母が優秀指導者賞受賞
私の母は、多くの弟子を音大へと導き、今は別府♨️で隠居生活謳歌中なのですが、時折、弟子や孫弟子のレッスンをしております。 先週は、ミューザ川崎のケヴィン・チェン氏の演奏会を聴きにわざわざ上京。当教室の生徒ちゃんをレッスンし、別府に帰宅してみると...
とし子先生
2月23日

溝の口と津田山で体験会行います
英語でプレミュージック体験会ご案内 こんにちは。 鬼は外!福は内!もう豆まきはされましたか? 皆様に福が訪れますように!! 今ごろ、幼稚園では鬼に追いかけられ、本気で泣いているキッズがいることでしょう… そんな無邪気なお子様をお持ちの親御さんへ ...
とし子先生
2月3日


下作延町内会 福寿会の新年会にて
下作延 の町内会館で催された 福寿会の新年会 にお呼ばれし、 ピアノ演奏 「 元 気 デ リ バ リ ー コ ン サ ー ト 」 して参りました。 とってもお元気な70代~93歳の皆さま、総勢50名強がお客様です。 お元気にはつらつと、親睦を深めておいででした。 ...
とし子先生
1月26日


溝の口エリアで 英語かピアノかでお悩みの未就学児のママさん パパさん
そろそろうちの子も何か習い事を・・・ 英語にする?ピアノにする?と、悩んでいませんか? 朗報です!!! 未就学の年中、年長さんから小学1年の音楽初年度の生徒さんが、英語の音とリズムに触れ、発音も良くなり、音楽の基礎の基礎が分かる 英語でプレミュージック のご紹介です。 ...
とし子先生
1月16日


高津区溝の口 みんなで楽しむ発表会
高津区溝の口にある高津市民館にて行われました。 クリスマス開催のため、いつもと少し違う発表会を企画。照明や演出にもこだわり、結成20年のバンド NO REASON をお呼びし、コラボさせていただきました。 ひよこちゃんの初めての大舞台。演奏前に何度も何度もバックステージに...
とし子先生
1月3日

英語でプレミュージック(未就学児のためのコース)
4歳~6歳になると、そろそろ習いごとを始めようかしら…とお考えの親御さんも多いかと思います。スイミングやバレエ、ピアノに英会話等など、本人が興味を示すものは何でもチャレンジさせたいですよね♪ 通常、ピアノのレッスンでは①じっと椅子に座り②重い鍵盤を弾くための指の筋力が備わ...
とし子先生
2024年10月28日


元気デリバリーコンサート再開
子ども達が笑っていると、私までもがつられて笑顔になります。子どもの持つパワーをお届けしたくて、始めた老人ホームへの「 元 気 デ リ バ リ ー コンサート」 ですが、コロナで長らく休止しておりましたが、昨日無事、再開催され、元気をお届けして参りました。 ...
とし子先生
2024年7月29日


検定を励みに頑張ってます
5月12日ピアノ演奏検定@二子玉川地区に8名の勇者がチャレンジし、全員合格をいただきました。 コンクールとは違い、身の丈にあった級をマイペースで挑戦できるのでお勧めしています。 合格して賞状がもらえ、学校の内申書に提出するための証明書を発行していただけるのも魅力です。(文部...
とし子先生
2024年5月20日


読譜も楽しくできたらeね
ピアノ初心者向けの楽譜学習アプリがあり、当教室の公式インスタグラムに投稿したところ、驚くべきことに1万回以上再生されました。 アコースティックピアノの音をiPadが自動的に認識してくれる素晴らしいアプリです。まるでゲームのような感覚で楽しく学習できますので、ご自宅での練習効...
とし子先生
2024年1月30日

リトルマエストロコンサート2023
発表会前日、ホールの階下で火災が発生し、リハーサルを中止するハプニングが起こりましたが、無事に終演でき、ホッとしています。ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。 今年は、ラフマニノフ生誕150年。激動の時代に生きたラフマニノフの人生と作品の背景をお伝えしながら、...
とし子先生
2023年12月4日


PTNA PIANO STEP 検定 全員合格
未就学からシニアの方まで100名以上の方が二子玉川地区で挑戦されていました。当教室からも数名がチャレンジするので、微力ながらお手伝いさせていただきました。 舞台が待っていると思うと、普段より真剣に練習に取り組むため、上手くなります💖 ...
とし子先生
2023年5月26日


Happy Mother's Day
母の日おめでとうございます🌸 タイムリーに曲が仕上がった生徒ちゃんの演奏をママたちにプレゼント📦🎀 すごく喜んで頂けて、私までハッピーな一日となりました💖 今回、間に合わなかった生徒ちゃんは是非、父の日目指して頑張ろう♫
とし子先生
2023年5月15日


指導者賞授与されました✌
ブルグミュラーコンクール事務局より レッスン賞 を授与いたしました。 これは、3名以上の生徒さんが優秀賞を受賞し、ファイナルに導いた指導者に贈られるものです。 みんなの頑張りのお陰で、先生も賞状いただけて嬉しいです♪ ありがとう。これからも頑張ります!
とし子先生
2023年1月20日


リトルマエストロコンサート2022
ウィズコロナ、不安定な社会情勢や暗いニュースで落ち込みがちです。私たちはピアノを通して気分を紛らわし、ネガティブ・ポジティブな感情を呼び起こしながら、毎日鍵盤に向かい、今年の発表会も無事、終演を迎えました。(ホッ) ご来場いただきありがとうございました。...
とし子先生
2022年7月22日
bottom of page